食べない身体2 ~5日間完全断食、毎日3時間登山でも体重が1グラムも減らない?
じつはね、人間はもともと食べなくても大丈夫なようにできている。
え? それってどういうこと?
【食べないシリーズ目次】
1 食の支配とコオロギパン
2 5日間完全断食、毎日3時間登山でも体重が1グラムも減らない? ←いまここ
3 食べなくてもだいじょうぶな理由
4 食べないメソッドの1歩めは
こんにちは。
さて先日の続きです。
まずはわたしの体験談をお話するね。
はじめての断食は2012年の春。
登山と瞑想をかねて、当時ご縁のあった断食道場で6日間過ごしたことがある。
ここの生活はざっとこんな感じ。
5時起床、1時間運動のあと1時間瞑想タイム。
8時りんごジュースの朝食。
日中は希望者はトレッキングか登山(3時間ぐらい)。
そのあとプールと温泉で遊んで、17時から野菜スープの夕飯。
運動、瞑想、それぞれ1時間。
21時消灯。
食事はざっと700キロカロリーだと説明されたので、まあ半断食かな。
結果、体重は1グラムも減らず、いたって快適に過ごした。
もちろん、朝は空腹で目を覚ますんだけど、瞑想をすると満腹になるんだよね。
じつはわたしには朝食は必要なかった。
最初は残すのは申し訳ないから食べていたんだけど、2日目あたりから食べるのをやめた。
身体が食べないモードに切り替わっているせいか、瞑想をすると食事がまったく必要なくなることにこのときはじめて気がついた。
4人部屋で同室の3名は出された食事はしっかり完食していたにもかかわらず、2日目と3日目は低血糖で一日寝ていたところをみると、やはり普通の生活をしていたひとにとっては半断食でもきついんだろう。半断食を始めると、急激に低血糖になるため2日目と3日目がいちばんきついのと、1週間も半断食を継続すると体重も数キロは落ちるという説明を受けていたので、彼女たちの症状は興味深かった。
ちなみにここの道場がなぜ断食ではなく半断食を取り入れているかというと、完全断食だとエネルギー不足になるため一時的に筋肉量が減ってしまう。それはトータルでみると健康に悪いというのが理由らしい。半断食なら慣れれば登山やトレッキングが可能だからだと説明してくれたけど、それは納得。
結局、最初から最後までがんがん山を登って、なおかつ体重がまったく変わらなかったのはわたしだけだった。
食事も自分の身体感覚を優先させたので、2日目からまったくとっていない。
これは何を意味するのか?
ポイントは瞑想をすると空腹が満たされて、活力がでてくること。
でも参加者は全員同じように瞑想をしていたのに、なぜわたしだけが快適に過ごせたのか?
そのたねあかしは次回につづくよ。
2023年3月10日
プライベートコーチング
- 通常コーチングセッション 90分
- 初回のみの体験コーチングセッション 60分
- 8回集中レッスン 90分 × 8回(6か月以内)
1回90分のレッスンを8回受けることができます。集中して人生を変えたい方、大きなテーマに取り組みたい方にお勧めです。
詳細・お申し込みフォームは→ こちらからどうぞ
★白鳥澄江の著書
だいじょうぶ 肩の力を抜いてみて シャーマン流愛を受けとる祈り方【ペーパーバック版】
なぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド
★白鳥澄江の著書はこちらから、1章丸ごと立ち読みできます
「なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?~超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド」
でーぷすぎる記事やメルマガ限定記事は無料メルマガで配信しています。
興味がある方は、ぜひ下記のフォームから登録してみてね。
↓↓↓