セルフイメージを強化する2 「セルフイメージが低いとどうなるか」
さて年末特別企画「セルフイメージを強化する」シリーズ第二回のお届けです。
前回の記事はこちらをどうぞ。セルフイメージを強化する1
さてまずは簡単なチェックをしてみてください。
質問1
当てはまると思う内容をチェックしていってください。
□ いつも同じパターンで失恋する
□ いつも貧乏くじを引く
□ いつも肝心なときに風邪をひいたり、トラブルに巻き込まれる
□ 自分は運が悪いほうだと思う
□ 心のどこかで人生なんて、どうせこんなものだと諦めている
□ 思い通りにいかないのが人生だ思っている
□ 世の中には自分よりももっと不幸な人たちがいるんだから、自分はそれよりはマシだと思っている
□ 大きなプロジェクトを上司から任されたものの、自分には無理だと思うと気が重い
□ 人生はそれほど不幸ではないけれど、ものすごくHappyというわけでもないような気がする
□ いわゆる成功している人たちは特別な人たちなので自分とは違うと思う
質問2
1)~6)までの質問の中で自分がとりそうな行動に近いものをabのどちらかから選んでください。
1)電車の中で、乗り合わせた中年の女性に身に覚えのない言いがかりをつけられた。あなたの反応は?
a、怖くなって反応できなくなる
b、言い返したり、たしなめたり、行動や言葉で表現する
2)友人に新年会に誘われた。会ったことがないひとばかりだが、あなたならどうする?
a、あまり興味がないので断ろうかな
b、その日はちょうど空いてるので行ってみようかな
3)歳末福引セールで豪華海外旅行券(30万円)が当たった。内容は行きたい国と時期、ホテルを自由に組み合わせることができる。ただしパッケージツアーではなく、すべてフリータイムの一人旅。さてあなたはどうする?
a、遠出は面倒だし、いまは興味ないので行かない
b、めったにない機会なのでぜひ行ってみたい
4)昼ごはん時の社員食堂。好きな人が目の前に座った。あなたはどう行動する?
a、恥ずかしいので黙々と食べる
b、ここぞとばかりに話しかける
5)友人たちとカラオケに行った。あなたは、
a、みんなの歌を聞いているほうが多いか、普通に歌う。
b、マイクを離さない、もしくはなりきって歌うのが好き
6)休みの日はどんなふうに過ごす?
a、家でゆっくり過ごすことが多い
b、人と会ったり、外出することが多い
_____________________
■自分のタイプの見つけ方の手順
①さて質問1のYESの数を数えて下記のA~Dのどれにあてはまるか調べてください。
質問1
・ひとつも当てはまらない → A
・1~3個 → B
・4~7個 → C
・7個以上 → D
②質問2ではaとbの数をかぞえてください。
質問2 aが4個以上 → Ⅰ
bが4個以上 → Ⅱ
③質問1と質問2の結果を組み合わせて、ご自分に合ったタイプ別診断をお読みください。
_______________________
タイプ別診断
AⅠシャーマニックアーティストタイプ予備軍
セルフイメージが高く、願望実現力は普通以上。
トレーニングしだいで、望んだ目標はすべて叶うはず。
外にでていくよりも、内面の真実をじっくり見つめて、そこから湧き出るものを追求したり創造してゆくタイプ。研究・アート・創作などの分野で才能が発揮しやすい。
AⅡシャーマニック起業家タイプ予備軍
セルフイメージが高く、願望実現力は普通以上。
トレーニングしだいで、望んだ目標はすべて叶うはず。
行動力と度胸、社交性を発揮して、少ない努力で現実的で大きな目標を実現できるタイプ。他人からはたいした努力もしていないのに成功してゆくように見えるのもこのひと。
BⅠこだわり我道追求タイプ
大きな不幸や波乱万丈な人生ではないけれど、目標達成力・願望実現力は現段階では普通レベル。社交性があまり高くないのとあいまって、努力のわりに結果を出しにくい嫌いがあるが、本人はそれほど悔しいと思っていないかもしれない。
個性的な考え方を持っている人が多く、自分なりのこだわりがあって、そこが絡むと強烈に悔しさや無力感を感じて、変わりたいと思うきっかけになることが多い。このカテゴリーのひとは、Aタイプに移行するトレーニングを始めると、即変化が起きやすい。
BⅡワクワク大好きタイプ
大きな不幸や波乱万丈な人生ではないけれど、目標達成力・願望実現力は現段階では普通レベル。適度に行動的で社交的なのでそれなりに面白い日々を過ごしているかもしれない。行動力はあるし、努力もしているにもかかわらず、目標の70%しか結果が出せない。かたや明らかに自分より努力していない同僚が結果をだしているのを見て、人生は不公平だと思っている。
このカテゴリーのひとは、Aタイプに移行するトレーニングを始めると、即変化が起きやすい。
CⅠ夢見る少女~シンデレラ
どちらかというと損をすることが多いかも知れないが、それがセルフイメージが低いせいだとは気づいていない人が多い。また内面を突き詰める人が多く、自分に自信がないせいもあって、自ら行動に制限をかけたり、何かあったとき外に責任をなすりつけるよりも自分を責めがち。
セルフイメージを高めるためのトレーニングは最初はとっつきにくいかも知れないが、内省力が強く、深堀ができるので、始めると面白くなって、いつの間にかAⅠタイプに移行していたりする。
CⅡ明日があるわ~スカーレットオハラ
BⅡと似ているところもあり、人一倍努力しているのに結果が出ないで空回りすることが多いかもしれない。行動的な人が多く、それが裏目に出ると人間関係でトラブルを引き起こすことが多々ある。が、本人は自分の言動のまずさに気づいていないという、純粋で無邪気な側面もある。
セルフイメージを高めるためのトレーニングは行動面で小さな達成感を感じるレッスンが特に効果的なタイプ。
DⅠ大器晩成タイプ
セルフイメージが低いため、どうして自分ばかりと思うような出来事に遭遇しやすい。自分から何かを引き起こすというより、向こうからトラブルがやってくるほうが多い。人生の不条理を感じてスピリチュアルや宗教にのめりこむ人もいる。
純粋な人が多く、いい師に出会い、存在価値を認めてもらうと、花が開くように才能を発揮することが多い。またセルフイメージを高めるトレーニングを通じて、それまでの経験の意味を深く理解するため、辛い経験で魂に磨きをかけたぶん、大きな力を発揮することが多い。
DⅡドラマティック人生波乱万丈型
セルフイメージが低めで、なおかつ行動力があるので、トラブルメーカーであることが多い。破滅型映画の主人公なみに個性的。ある種のカリスマ性がある。厳しい環境を生きのびてきただけに大きなパワーの持ち主。ただそれを生かしきれていないのが本人にはしんどい。社会的にも喪失である。
セルフイメージを上げ、力を使う方向性を見極めれば稀代に天才として歴史に名前を残す可能性あり。
__________________________________________
さて「年末年始、セルフイメージ心理チェック」はいかがでしたでしょうか?
大切なのはそれぞれのタイプに合った方法でセルフイメージを高めることだよ。
2010年12月31日
【ブログ内参考記事】
セルフイメージを強化する1 「セルフイメージとはなにか」 2010年10月31日
セルフイメージを強化する2 「セルフイメージが低いとどうなるか」 2010年12月31日
セルフイメージを強化する 3 「セルフイメージを高めるには」 2010年12月31日
★白鳥澄江の著書
なぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド
★白鳥澄江の新刊はこちらから、1章丸ごと立ち読みできます
「なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?~超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド」
でーぷすぎる記事やメルマガ限定記事は無料メルマガで配信しています。
興味がある方は、ぜひ下記のフォームから登録してみてね。
↓↓↓