そりゃ、生きていればいろいろあるよね
  先日、代々木八幡宮に行ってきた。
 代々木八幡宮は代々木公園のそばにある、都内屈指のパワースポット。
 
 じつはここは私が結婚式を挙げた神社で、以来ずいぶんお世話になっている。
 当時、父が脳梗塞で倒れて九死に一生を得たものの、半身不随、嚥下障害という状況になって、結婚式どころではなくなってしまったんだよね。
 
式を取りやめようか悩んだときに、力になってくれたのが代々木八幡宮の宮司さんだった。
「式をちゃんと挙げることを、お父様も望んでいると思いますよ。当日のサポートは万全を期しますから」
この言葉が背中を押してくれた。
 生きていればいろんなことが起きるよね。
 人間は不完全な生き物だから、過ちをおかすことだってあるし、感情を制御できずに事態をややこしくしてしまうこともある。
 
 失敗しないことが素晴らしいことなのではなく、いま起きている状況の中で精一杯生きること。
 これがすべてだ。
 
 社会レベルでは新型肺炎の拡大、個人レベルでもいろんなことが起きる。
 それこそ、生命のダイナミクスそのものじゃないのか。
 
 そう思うと、生きることは楽しい。
&nbs;
 今回、出版社をはじめ、たくさんの人が力を貸してくれたからこそなぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッドという本が世に出た。
 そして、想像以上に、たくさんの方に喜んでもらえたのが本当にうれしい。
  
 そんなご報告を兼ねて、宮司さんにお会いしてきた。
 境内の梅の花が満開で春がすぐそこまできているのを感じながら、境内をあとにした。
 
 うれしいなあ。
 ありがとうございました。
 
 
 
 というわけで、長年の友人の家族関係を再構築するスペシャリスト 加藤昇(のり)さんが、感想を書いてくださいました。
  
   ↓ ↓ ↓
なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド https://ameblo.jp/taohua35/entry-12573375434.html  
 
 彼女は私よりちょっと年上で、安心して話ができるカウンセラーさんです。
 そんな彼女の視点で、本の感想というか、書評をしてくださっているので、ぜひのぞいてみてください。
  
2020年2月19日
 
 
★白鳥澄江の著書

なぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド
★白鳥澄江の新刊はこちらから、1章丸ごと立ち読みできます
「なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?~超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド」
でーぷすぎる記事やメルマガ限定記事は無料メルマガで配信しています。
興味がある方は、ぜひ下記のフォームから登録してみてね。
↓↓↓