愛され女子になる近道
 
 ありのままの自分の気持ちを肯定的に受けとめてあげることができるようになると、生きることが俄然自由で楽しくなるよ。
 
たとえば、あることに関してむかついたとする。
 
 
そのとき、
 
むかついた気持ちAと、
むかつく自分を批判する気持ちB、
自分を批判する自分はダメだと思う気持ちC、
 
…..こんなふうに三つの気持ちを持つことはないかな。
 
 
A「むかつく!!」
B「むかつく自分はダメな人間だ」
C「あ~自分を否定している自分はダメだ」
 
 
こんなときは、
 
「むかつく、と思っているんだね」
「むかつく自分はダメな人間だ、と思っているんだね」
「自分を否定している自分はだめだ、と思っているんだね」
 
てね、口角をあげて、心の中でゆっくりと優しく、つぶやいてあげると、ちょっとだけ自分に対して優しい気持ちになれるかも。
 
ちなみにむかついていいんだよ(笑)。
  
怒りは人間が持つ根源的な生命エネルギーのひとつだからね。
いいひとになろうとすると、「自分」を生きられなくなって、疲れちゃうからね。
 
大事なのは怒りのエネルギーの使い方だから、まずは湧き上がる怒りの感情の存在を認めてあげよう。
もちろん、怒りだけじゃなく、どんな感情も存在していいんだよってとこから始めよう。
自由で、楽しくて、愛され女子になるための一歩目だよ。
 
 
【追記】
あ、大事なことを書き忘れちゃった。
これね、できなくてもいいよ。
最初はけっこう難しいけど、意識すると少しずつできるようになるからだいじょうぶ。
 
で、もしできなくて、「できない自分はだめなんだ」って思って落ち込んだ時は、ぜひこうつぶやいてみて。
「できない自分はだめなんだ・・・って思っているんだね」
 
うふふ。楽しく日常の中に取り入れてみてね。
 
2014年7月23日
★白鳥澄江の著書

なぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド
★白鳥澄江の新刊はこちらから、1章丸ごと立ち読みできます
「なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?~超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド」
でーぷすぎる記事やメルマガ限定記事は無料メルマガで配信しています。
興味がある方は、ぜひ下記のフォームから登録してみてね。
↓↓↓
 
						 
				 	 
             
             
             
             
             
            