シャーマン流 祈りのコツ3 「ネガティブを横におく」
 
  「祈るときは不安や悲しみなどの思いは3分間だけ横において」
 これがいちばん難しいよね。
 でもシャーマン流 祈りのコツ1で書いたように、どっぷりと悲しみに浸かった状態では愛とチャンネルが合わないために祈りが届かないんだよね。
 
 どんなに祈ってもダメだった。だから祈りなんて気休めだと言うひとがいる。その一方で祈りによって奇跡的に命が救われたという事例もたくさんある。両者の違いは心のチャンネルを愛に合わせることができるかどうかにかかっている。
 
 もし通じる祈りを実践したいなら、祈っている3分間だけでいいから、悲しみや不安、怒りといった感情はいったん横に置いて、愛に満ちた気持ちに自分を持っていく必要がある。
 
 1 感情を切りかえる力
 2 自分の気持ちを客観視しつつ、どんな自分も優しい目で受容する力
 
 この二つの力を育てることが祈る心を育てる秘訣といってもいい。
 プロのシャーマンや一流の神官はどんなときでも愛あるいは自分が信じる対象に一瞬でチャンネルを合わせる心の力をもっている。これは長年、日常生活の中で積み重ねてきた地味なトレーニングのたまものなんだよね。
 
 そう。愛を育てるには派手でインスタントな方法は存在しない。
 逆にいえば、日常生活の中で自分の中の愛をすこしずつ引き出すトレーニングを積み重ねていけばいいんだよね。そしてこれは誰にでもできる。
 
 愛という言葉を聞いたとたん、自分には無理だと思ったひともいるかもしれない。
 だって自分なんて大っ嫌いだし、自分が嫌いな自分はもっと嫌いだし。
 
 うん。そう思うときもあるよね。
 だいじょうぶ。
 
 ちょっと提案なんだけど、自分が嫌いな自分にひと呼吸おいてから、こう言ってみるといいかもしれない。
「自分が嫌いだって思っているんだね。うん」
 「自分」を嫌いな自分でいるのは辛いけど、変えようとするのはもっと辛いよね。だって変えるってことは、今現在の自分を完全に否定されたような気分になるもんね。これね、ポジティブシンキング的な発想だと「変わりましょう」ってなるんだけど、それができれば誰も悩まないし、そもそも変える必要があるのかって話になる。
 
 はっきり言おう。
 
 変える必要はまったくない。
 あなたは、「あなた」のままでいてください。
 
 いまの自分が嫌いだと思うのは向上心のあらわれだよね。変わりたくないというのは怖さでもあると同時に自分を愛している証拠でもあるよね。蝶は蝶として、魚は魚として生きたい。誰でも自分自身でいたいし、それ以外の何者かにはなれない。
 
 あなたに必要なことは別の何かに変わるのことではなく、自分が喜怒哀楽のすべてをもった人間なのだと思ってみることかもしれない。「 シャーマン流 祈りのコツ1」でも書いたようにネガティブな感情は持っていていい。
 
 でもあなたはネガティブな感情そのものではないよね? 悲しみや不安や後悔や怒りも持っているし、喜びや愛も持っている。悲しみにどっぷりつかりたいときは浸かればいい。怒りに身を任せたいときはドカーンと怒ればいい。感情に振り回されるのではなく、それを使いこなす心の力を少しずつつけてゆくことが、あなたらしさを拓くことにつながるんだよね。
 
 なので話を戻すと、祈るときはネガティブな感情を3分間だけ横に置く練習をしよう。大好きな風景や大好きな人の顔を思い浮かべるだけで気持ちが切り替わるならそれでOK。それが難しいときはいまの自分の気持ちにまず気づいてあげよう。そしてもし悲しいなら、「悲しいんだね」と優しく言ってあげよう。そうすることでもしかしたら感情とちょっと距離をおけるかもしれない。
 
 感情のケアをあまりしてこなかったひとにとっては最初は難しいかもしれない。
 でもこれね、日常生活の中で練習しているうちに少しずつできるようになっていくよ。
 いやな自分や情けない自分にほんのすこしでも優しくできるようになってくると、自然にあなたの中に愛が育っていって、気づいたら祈りの心で日々の生活を送っているかもしれない。
 
 祈りの基本は日常生活にあり、だ。
 ちょっとずつ自分の中の愛を育てていこうね。
 
2013年10月31日
 
◆ブログ内参考記事
信じる力 2008年4月16日
シャーマン流 祈りのコツ 1 2013年10月26日
シャーマン流 祈りのコツ 2 「願いと祈りの違い」 2013年10月30日
シャーマン流 祈りのコツ3 「ネガティブを横におく」 2013年10月31日
生と死と祈り 2013年11月5日
勇気と祈りと情熱と 2014年2月16日
信じる力 2014 2014年2月17日
祈りとヒーリングとお金の話 2014年5月17日
被爆に特化した無料ヒーリングを開始します (23:20 体験談追記)  2011年6月8日
被曝に特化したヒーリング~お客様の体験談 2 2011年6月9日
被曝に特化したヒーリング 3 2011年6月12日
「第二回被曝ヒーリング一日勉強会」のご案内とご感想(7/13感想追加)  2011年7月12日
被曝ヒーリングの原点は祈りの心  2011年7月19日
★白鳥澄江の著書

なぜ眠り姫は海で目覚めるのか? 超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド
★白鳥澄江の新刊はこちらから、1章丸ごと立ち読みできます
「なぜ眠り姫は海で目覚めるのか?~超ネガティブ思考を解除する3つのメソッド」
でーぷすぎる記事やメルマガ限定記事は無料メルマガで配信しています。
興味がある方は、ぜひ下記のフォームから登録してみてね。
↓↓↓
 
						 
				 	 
             
             
             
             
             
             
            
Comment
SECRET: 0
PASS:
最近、ようやく祈りというのがわかったようです。今までは頭では理解していたのですが なんだか上っ面だけという気がしてならなかったのです。でも、ああそういうことかって 感じるようになったんですよ。 いよいよ11月、今年もあと2ヶ月ですがエッジを越えていけるよう兜の緒を締めなおします。
SECRET: 0
PASS:
なおねえさん こんにちは。祈りの深さを感じるようになってきたんですね。 大いなる力は、生きとし生けるものに生きよ、命を全うせよと無言で伝えてきます。 わたしたちが生きる意志をもつとき、はじめて祈りは力を発揮するのだと感じています。 エッジを越えていきましょうね!